2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

接続

【承前】 幼児造形教育の場に於いて主に使用されるものとしては、紙と描画材、或いは粘土等といった可塑材を上げる事が出来る。紙に絵を描いていく事を「絵画の原形」として捉えるとして、また粘土で立体物を作っていく事を「塑像の原形」として捉えるとして…

付託

久しく留守にしていた東京の場所に行くと、そこに居合わせた美術家が「引退」という言葉を口にした様な気がする。聞けば、年明けに行われる次回の展覧会は「区切り」的なものになるという様な意味の事も聞いた。山口百恵はマイクをステージに置いて「区切り…

超インスタレーション

【承前】 泰山鳴動して不思議な人が一人という「米ハーバード大学の日本人研究者」与太話に掻き消されてしまった感がある、と言うか、元々そのニュースは、日本では殆ど話題になる事も無かった。ぐぐる先生のニュース検索でも、国内主要メディアでは、毎日の…

インスタレーション

【承前】 その部屋からは、芝生の中庭が見えた。幸福そうに見える車椅子を含めた数人と、白衣の二人が日を浴びている。質問は続いていた。「ところであなたは大学生だという事ですが、大学では何を学んでいるのですか」。答える。「美術です」。「すると油絵…

嗜み(たしなみ)

【枕】 たしなみ【嗜み】 〔動詞「たしなむ(嗜)」の連用形から〕 (1) 好み。趣味。「上品な―」 (2) 平常の心がけ。用意。「女の―」 (3) つつしみ。節制。「―がない」 (4) 物事に対する心得。特に,芸事武道などの心得。「茶道の―がある」 スーパー大辞林 -…

持ち帰り

【承前】 アーティストの「コンセプト」に、遥かに先立って存在するアーティストの「気持ち」を書くとしていた。しかしアーティストとて一様ではないから、そういった「気持ち」を持たないアーティストの方が多いかもしれないという可能性は払拭出来ない。 …